中学や高校ではどんなクラスにも中心人物や人気者になるような人がいるもの。

そんな人達を見ていると

「自分もクラスで目立つ人になりたいなあ」

「中心グループに入りたい!」

などと思う人も少なくないでしょう。

 

そこで今回はそんな人向けにクラスの中心人物になる方法や、それにあたって考えるべきことなどをいくつか紹介します。

ぜひ参考にしてください。

 

スポンサーリンク
data-full-width-responsive="true">

クラスの中心人物の特徴

クラスの中心人物の主な特徴はざっと挙げると

  • 顔が整っている(可愛い、イケメン)
  • 運動や勉強ができる
  • 目立ちたがり
  • 明るい
  • よく喋る
  • コミュニケーション能力がある
  • 友達が多い

といった感じですね。

 

クラスの中心人物と言っても様々なタイプがありますが、大抵はこういった共通がいくつかあるもの。

ですのでそういった共通点を見つけ出し、真似していくことで自然と自分もリーダー格へと近づくことが出来ます。

クラスの中心人物の特徴については、詳しくはこちらの記事で解説していますのでより詳細に知りたいという人は合わせてお読みください。

【関連】派手グループにいる人の特徴28選!クラスで目立つ人の共通点はこれ!

 

スポンサーリンク
data-full-width-responsive="true">

クラスの中心人物になる方法

クラスの中心人物になる方法としては、先ほど紹介した共通点を見つけ出して真似してみるというのもいいのですが、その他には

  • 長所を伸ばす
  • ギャップを作る

といった方法も効果的です。

 

というのもクラスの人気者になるような人は運動ができる、コミュニケーション能力があるなどスペックが高いというのも特徴ですが、それ以外にも魅力的な部分があるからこそ周りに人が集まってくるもの。

たとえば

  • 怖そうに見えて優しい
  • クールそうに見えて実はおしゃべり
  • がさつそうに見えて料理上手

といったようにギャップというのはどんな人も魅力になる要素です。

 

また他には

  • 絵が上手い
  • バスケなら誰にも負けない

など「これならクラスで自分が一番!」というようなものを持っていればそれだけ目立ちますし、キャラが立って一目置かれやすくなります。

 

他にも

  • とにかく優しい
  • 勉強を教えるのが上手
  • 皆のフォローが上手い

など気遣いができるというのもポイントが高いです。

こういった人としての思いやりに溢れている人は、自然と周りに人が寄ってくるもの。

 

そのためクラスの中心人物になりたいのであれば、こういった自分を魅力的に見せることができる部分を意識的に作るのも大切です。

 

クラスの中心人物になりたいときに考えたいこと

ここまでクラスの中心人物になる方法を紹介してきました。

ですが実際は努力したからといってそう簡単になれるものではないですし、クラスの中心人物を目指すにあたって考えるべきことがいくつかあります。

それを今から紹介していきます。

 

簡単にカーストは変わらない

中学生・高校生のクラスにはどんなところにもイケてるグループ、イケてないグループのように地位が分かれています。

スクールカースト的に言えば一軍、二軍、三軍などですね。

 

ですがこのカーストは簡単に変えられるものではありません。

というのもこういったクラスの立ち位置というのはその人の個性も大事ですが、

「あの人は目立つグループ」

「あの人はいじられキャラ」

などキャラ付けや立ち位置が決まってしまうと、その後はどうしてもその印象を変えることは難しいもの。

 

つまりたとえクラスの中心人物的要素を後から身に付けても、元々そこまで目立っていない位置だった場合は

「2軍の○○がなんかオシャレ頑張ってる」

「あいつなんか最近調子に乗ってる」

以前の立ち位置の印象が尾を引くだけでクラス内の力関係が変わることは中々ありません。

 

このように人はある程度決まった印象を簡単に覆すことは出来ません。

ですので学年が上がってクラスのメンバーが変わったり、高校に入学したばかりなど環境や印象がリセットされている状況ではないとクラスの中心人物になるには相当苦労します。

【関連】陰キャラと周りから思われる人の特徴32選!中学生・高校生必見!

 

無理しても辛い思いをする

クラスで中心になるような目立つ人というのは、特徴や能力だけでなく感性にも共通点があります。

たとえば

  • アニメやラノベなどオタク的趣味を持つ人をバカにする
  • 将来のための勉強よりも、今を楽しむことを優先する
  • 周りの迷惑よりも自分達が楽しむことが一番
  • 自分達がクラスで一番偉いと思っており、目立たない人達を見下す
  • 休みの日や放課後はとにかく遊ぶ
  • 一緒にいてもあまり喋らない人や楽しくない人を嫌う
  • 彼氏彼女がいないとダサい

といった感じですね。

 

全員が全員このような嫌な考えを持っているとは限りませんが、どんな考え方であれ一軍の人達には一軍の人達にしか理解できないような感性や空気があります。

そのため無理してそういったグループに入っても、その空気に合わせたり自分のキャラを変えるのに必死で辛い思いをしかねません。

 

クラスの立ち位置なんて関係ない

クラスで目立つ人達を傍から見ていると「派手でキラキラしていて羨ましい」と思うかもしれません。

ですがクラスで目立っていたどうかで学生時代の幸せが決まるわけではありません。

人によって適切な立ち位置というのはありますし、どんな人にもそれぞれ輝ける場所があります。

 

そのため目立つ人達に憧れるのもいいですが、周りばかりではなく自分の立ち位置をしっかり見て、その立ち位置にあった振る舞いをしながら自分なりの幸せを築くのも立派な生き方です。

 

クラスの中心人物になるには?まとめ

いかがでしたでしょうか?

クラスの中心人物というのはある程度共通点があるので、それらを真似すればそれっぽい人間にはなれます。

しかしだからといって必ずしも立ち位置が変わるというわけではありませんし、目立つから幸せ、目立たないのは不幸というわけでもありません。

ですので自分がどうなりたいのか?今の立ち位置では幸せな瞬間はないのか?と今一度自身の足元を確認し、その上で今後取るべき行動を選択するといいでしょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

 

おすすめの記事