LINEを使っていると
「どうやって返信すればいいか分からない!」
といういわゆる返信に困るLINEが来ることがあるでしょう。
そこで今回はそんな人向けにLINEを使っていて返信に困る内容がきたときの返し方や対処法をいくつか紹介します。
ぜひ参考にしてください。
スタンプを送る
返信に困るLINEが送られてきたときはスタンプを送るといいでしょう。
これは返しにくいLINEが来たときに世の中の人がよく取る行動の1つでもあります。
スタンプは基本的に可愛いらしいものばかりでメッセージ性も抽象的なので、例え選択を間違えても相手が都合の良いように受け取ってくれる可能性が高いです。
またスタンプは様々な感情表現があり、最初からある無料のものでも十分なバリエーションです。
そのためどうやって返せばいいか分からないときはそれっぽいスタンプを送っておくだけで形になります。
無視する
返信に困るLINEが来たときは無視するのも1つの手です。
これも世の中の人が返しにくいLINEが来たときに取る行動としては多いです。
返信に困るLINEがなぜ困るかというのは
「返しにくい…けど返信しないといけない」
という返信の義務感から来るものだと思います。
やはり返しにくいからといって返さずに無視するのは気が引けますからね。
ですがLINEを必ず返信しないといけないというルールやマナーなんてありませんし、実際に都合が悪くなったり、めんどくさくなったら無視するという人も多いです。
ただそれでも
「無視して嫌われたらどうしよう」
「LINEを返さなくて関係が悪化したらどうしよう」
などという不安はあると思います。
しかしこれから先も付き合っていかないといけない、もしくは今後も仲良くしていきたいと思うような人でなければわざわざ無理してまでLINEを返信する必要はありません。
ここで無理して返信するとまたこれからもこうして返信に困って悩まされるようなLINEが送られてくるでしょう。
またもしも相手が好きな人や仕事の人、友達などこれからも仲良くしたい大切な人だとしても、無視した翌日か次に会ったときなどに
「ごめん、寝てた」
「用事が入って返信する暇が無かった」
などLINEを返さなかった言い訳や理由を述べてフォローしておけば大丈夫です。
LINEは四六時中いつでも返せるわけではありませんのでそれっぽい理由をつけておけば納得してくれるはずです。
そのためLINEの返信に困ったときは返信する義務感にとらわれず、気軽に無視するといいでしょう。
終わらせる
それでも無視するのにためらいがあるという人は返信に困るLINEが来たことをきっかけに会話を終わらせるのも対処法の1つ。
例えば
「ごめん、お風呂入ってくる」
「明日早いからもう寝るね」
「今から出かけないといけないからここで終わるね」
といった感じですね。
こうしてもう今日はLINEが出来ないということを伝えることで、返しにくいLINEに触れることなく返信することが出来ます。
もしも好きな人などまだLINEを続けたい相手の場合は
「また明日LINEする」
「帰ったらLINEする」
などと伝えておけば返しにくい話題をリセットしつつ、次にLINEをするきっかけも作ることが出来ます。
【関連】好きな人に話しかけるきっかけ6つ!中学生・高校生必見!
適当に相槌を打つ
LINEでどうやって返せばいいかわからないときは適当に相槌を打っておくのも返し方の1つです。
例えば
- そっかあ
- そうなんだあ
だったり、逆にこのような返信で悩んでいるときは
- うん
- へー
- そうなんだよ
といった感じですね。
中身が無くともとりあえずこうして返信しておくことで、相手に流れを任せる、いわゆる困った状態をパスすることが出来ます。
ただこういった反応は相手によってはそっけないと思われたり、嫌われてるかも?と思われる可能性があります。
またこれはこれで返信に困るLINEでもありますので、相手が特に話したいことが無かった場合はこの返信で会話が終わってしまう可能性も十分あります。
そのため
「とにかく返信に困った状態を抜け出すことが出来ればいい」
「むしろここでLINEを終わらせたい」
というときはこれで十分ですが、好きな人や仲良くしたい人などまだまだ会話を続けたい相手の場合は他の返し方を選んだ方がいいでしょう。
同じ言葉を繰り返す
どうやって返せばいいか分からないLINEには同じ言葉を繰り返すというのもあります。
例えば
「○○で大変だったんだよー」
と来たら
「大変だったんだね」
「今日は○○して楽しかった」
と来たら
「楽しかったんだ。良かったね」
といったように相手の最後の言葉や感情表現の言葉を繰り返してみましょう。
これは上で紹介した相槌を打つをもう少し丁寧にした返し方ですね。
こうすることでただ「うん」「そっかあ」と返すよりも相手からの印象も良いですし、LINEがここで終わる可能性も低いです。
また
「そっかあ。それは辛かったね」
「それはひどい話だね」
などとバリエーションも豊富で、暗い話にも対応しやすいというのもこの返し方のポイントです。
新しい話題に変える
どうやって返せばいいか分からないLINEが来た時は新しい話題に変えるのもいいでしょう。
例えば
「そうなんだあ。ところでさあ」
「そういえばさあ」
「そういえば前から聞きたかったんだけど」
といった感じですね。
こうすることでLINEを終わらせる方法と同じように、返信しにくい内容に触れることなくLINEを返すことが出来ます。
また今すぐLINEを終わらせたいような相手であれば、会話が長引くというデメリットがありますが、逆に好きな人などLINEを続けたい相手であればメリットに変わるというのもポイント。
【関連】友達とのLINEで使える話題14選!中学生・高校生必見!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
返信に困るLINEが来たときは「どう返せばいいんだろう」と悩んでしまいますが、適当に相槌を打ったり、とりあえずスタンプを送っておいたり、いっそのこと無視したり…とわざわざ返しにくいLINEに真面目に付き合う必要はありません。
深く考えず、自分の負担にならない程度に付き合っていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。